ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月27日

飼い主の責任


昨日は3ヶ月ぶりに細胞の経過観察に病院に行った

担当医が3ヶ月後で良いからと言ってくれて。

それというのも、血液検査の為、毎回採血するのだけれど

一般的な人より血管が細く、奥の方にあるから刺しにくいのだそうで

毎回最低2回は失敗される、今回は3回失敗され、右腕で成功した。

そして結果は再来週9日火曜日。





そして午後はイヴの定期検診へ

2週間前、バリッと凄まじい音がしてイヴを見てみたら

牛の蹄にイヴの欠けた奥歯の先端が着いていた

歯磨き効果を期待して与えていたのが裏目に出てしまい

イヴに申し訳ないことをしてしまったと落ち込んだ

来週、埼玉のとある動物病院で処置してもらうことになった

前日に絶食。。。そして麻酔。。。イヴに耐えられるだろうか

特に絶食のほうが心配。。。



同じカテゴリー(dog life)の記事画像
アンデルセン公園 ドッグラン 18 October
イヴの昼寝
犬の歯科治療
柏の葉公園 ドッグラン
男嫌いのラブラドール
潔癖症?のラブラドール
同じカテゴリー(dog life)の記事
 アンデルセン公園 ドッグラン 18 October (2014-10-19 11:29)
 アンデルセン公園 ドッグラン (2014-09-27 23:59)
 イヴの昼寝 (2014-09-12 10:04)
 犬の歯科治療 (2014-09-10 10:36)
 柏の葉公園 ドッグラン (2014-08-17 23:59)
 男嫌いのラブラドール (2014-08-16 12:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飼い主の責任
    コメント(0)